遊星ゲームズ
FrontPage | RSS


二酸化炭素のリテラシ
 日記

 植物は二酸化炭素を吸収して酸素を出す。それはそのとおり。しかし、じゃあ残った炭素はどうなるのかというと、植物の身体になる。これはつまり、大気中の炭素が植物の身体にかたちを変えたということ。樹は二酸化炭素を吸収するが、それは樹が生長するときだけなのです。
 逆にいえば、樹がそれ以上育たないところまで成長してしまったら、もはや二酸化炭素を減らす効果はない。葉が落ちたり倒れたりして腐ったら、それは酸化なので二酸化炭素が出る。
 砂漠に植樹して森を作ったとする。結果、二酸化炭素は確かに減る。しかし、森が成長しきったらもうそれ以上は減らない。

 よくいうカーボンニュートラルというのは、化石燃料を使わないというだけの話で、別に二酸化炭素が減るわけじゃない。アルコール燃料の原料となるトウモロコシかなにかの畑を作るために樹を切ったら、それはむしろ温暖化を促進している。
 太陽光発電プラントも同じ。砂漠のある土地ならともかく、日本でやることじゃない。
 というわけで、けっきょくいまのところ有効な方法は、二酸化炭素を地中に埋めるやつくらいだと思う。余計なことやってないでどんどん埋めたらいいと思う。

 ってまともなこと書いてるけど別にオチもなくて。なんか、これだけいろんな科学者が既存の環境対策に疑問を示してるのに、そういうのは一般の人の耳にはまったく入ってない。環境にいいとなると単純に信じちゃう人ってけっこういるんだなーと、なんか最近実感したの。


[2008.03.16 11:26]Namany :
人は科学的ではない。だから似非科学に騙される。

砂漠に植樹して森を作ったとする。結果、二酸化炭素は確かに減る。しかし、森が成長しきったらもうそれ以上は減らない。

確かにそうだけど現状よりは減るはずだし、朽ちた木や葉が腐葉土となれば土が育つので将来的に農地に転用可能。二酸化炭素云々でのメリットは確かに薄いかもしれないけど、他の役には立つ。

アルコール燃料の原料となるトウモロコシかなにかの畑を作るために樹を切ったら、それはむしろ温暖化を促進している。

育ちきった森林なら不要では?
むしろ切った木をどう活用するかが重要。

二酸化炭素の海底封印は、ゴミの埋め立てと一緒で問題の先送りでしかない。
今のところ有効というのも確かだけど、それは砂漠の緑化も一緒。
やはりここは軌道エレベータをなんとしても打ち立てて、低エネルギーで地球産の炭素を地球外へ持ち出すのが有効なんじゃないかと。


[2008.03.16 11:27]Namany :
うは、1行空けないと引用文内に取り込まれるのか。


[2008.03.16 13:38]てらしま :

うは、1行空けないと引用文内に取り込まれるのか。

 すみませんそうなんです。wiki的にはそんなもんかと思うけど、コメント的にはわかりづらいよなあ。

確かにそうだけど現状よりは減るはずだし、朽ちた木や葉が腐葉土となれば土が育つので将来的に農地に転用可能。二酸化炭素云々でのメリットは確かに薄いかもしれないけど、他の役には立つ。

 たしかにそう。ダメとはいわないです。まああとで農地にしちゃったら切った樹の分ダメだけど。ただ時間とコストがかかる。

育ちきった森林なら不要では?
むしろ切った木をどう活用するかが重要。

 まあふつう、切った樹はいつか燃やされるから、切られた分二酸化炭素になると思っていいと思う。畑作るために切ったらやっぱりダメ。

二酸化炭素の海底封印は、ゴミの埋め立てと一緒で問題の先送りでしかない。

 個人的には、枯れた樹が何千年だか後に化石燃料になるのとどう違う? と思うようになったのです。そして、樹を植えるよりずっと効果が直接的で早い。土地もいらない。
 というか、このへんは人によるけど、植樹ではすでに間にあわないという意見があるようです。

やはりここは軌道エレベータをなんとしても打ち立てて、低エネルギーで地球産の炭素を地球外へ持ち出すのが有効なんじゃないかと。

 軌道エレベータはたぶん炭素で作るからなあ。作るだけでもいいのかも。
 ていうかそれこそ間にあわないし(笑)


[2008.03.16 19:17]T-ruth :
炭素は炭素のままなら温暖化効果はないんだし、別に地球外に持ち出す必要はないんじゃね? 酸化させたらあかんけど。
まあ、あれだ。森を作ってその上に都市を構築する技術を生み出せば、海面が上昇してもなんとかなるよ。うん。


[2008.03.17 16:13]Namany :
編集ありがと。

まああとで農地にしちゃったら切った樹の分ダメだけど。

農地で育つ作物は二酸化炭素吸うよね。ま、いずれ燃焼するので農地になってる分は長期的に二酸化炭素を吸わないと言えるけど。

枯れた樹が何千年だか後に化石燃料になるのとどう違う?

えー、大気中の酸素が減ります(ぉ
炭素を封印という観点だと一緒です。
ただ、何らかの自然現象で埋めたはずの二酸化炭素が出てきたら嫌だなぁ、と。

植樹ではすでに間にあわないという意見があるようです。

これが真なら、じゃんじゃん地中なり海底なりに捨てに行くべきだね。

あと、軌道エレベータはヒートパイプを通すのです。
で、エレベータが夜のときに軌道上に展開したヒートシンクから地球の熱を赤外線として排出、とか。

炭素は炭素のままなら温暖化効果はないんだし、別に地球外に持ち出す必要はないんじゃね?

たぶん今問題になってるのは、地中深くに封印されていたはずの化石燃料という形の炭素が、人の手によって開放されちゃってるってことで、要は地上の炭素量が増えてるってことなんじゃないかと。
二酸化炭素から炭素に戻すのはエネルギーさえあればどうにかなる問題だけど、存在しちゃってる炭素をどうにかしないと、自然とエントロピーが低い二酸化炭素になってしまう。
(人の無駄遣いかもしれないし、火災等による燃焼かもしれない。ただの酸化もあり得る)
そこで地中やら海底やらに封印するとかって話になってくるわけですよ。

もちろん、二酸化炭素から生成した炭素の管理を徹底して貯蔵ができれば、それでも問題はないと思うんだけど、ほら人間にとって炭素って宇宙に行っても必要でしょ?

#火星テラフォーミング時の副産物として炭素が得られるから不要かもしれないけど、その前段階の月面での自給自足を成立させるためには、相当な量の炭素が必要かと。


[2008.03.17 22:09]さかい :
温暖化対策なら、軌道上に日よけを浮かべるほうが早いかもしれんね。それとも二酸化炭素関係の話って、人間という生物が生存する上で問題になるぐらい二酸化炭素濃度が高くなるとか、そういう話なんでしょうか。だとしたら日よけ作っても意味ないですよね。


[2008.03.19 00:03]英-Ran :
とりあえず「環境危機をあおってはいけない」を読むべきかと。そもそも二酸化炭素がそれほど致命的な問題なのかという点から怪しいわけで。


[2008.03.19 00:40]てらしま :
 いちおう世の流れ的には、温暖化の原因は人類にあるということになったらしいし、もしそれが本当ならもう手遅れに近いというのがわりとまともな人の立場だと思う。もっとも、どちらも疑う必要があるし、ここでは環境問題のことはわりとどうでもいいんだけど。
 まあ減らす気なら埋めろと。本気ですごい勢いで埋めはじめるか、もっと有効な方法が出てくるかしないうちは、誰も本気にしてないってことじゃないかなあ。


二酸化炭素のリテラシを