http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/02/news094.html
mixi側としてはたぶん本当にどうしようもなかったんだろうけど。
これは能力の問題じゃなくて。mixiのアクセスログは毎秒1万以上とかあるらしいし。正常にログインしてる人が誰かを特定するなんて、あらかじめそういうシステムがなかったのならもうどうしようもない。
個人情報にかかわる情報は収集しづらいという社会の風潮もある。もしあったとしても、いわれてすぐに公開できるはずもない。
と、ちゃんと説明したかどうかは知らないが、客には伝わらなかったんだろうな。あえていうなら、非技術者にものごとを伝える文章能力のほうに問題があったということだろうな。
そもそも本質的に、人間の手を煩わせないためにシステム化してるわけだからなあ。ユーザひとりひとりに対するきめ細かなサービスを期待するのはとうてい無理なんだよなあ。
技術畑にいる連中はもう、ウェブサイトにセキュリティなんてないと本能的に感じているわけです。それでも便利だから使ってる。
だから、問題があってやめるのはあたりまえのことだ。それがニュースになっちゃうんだから有名人は大変だなと思うけど、それでmixiの運営が一方的に責められるんじゃあ気の毒という気もする。