趣味は、ニコ動でTAS動画を見ることです(ぉ
いちおう説明すると、TASというのは、エミュレータの記録機能を使ってコンピュータゲームをプレイして、最短クリアを目指すやりこみの一種。Tool-Assisted Speedrun の略。らしい。
ようするになにをするかというと、操作を記録しながらゲームをプレイして、ちょっとでも失敗したら撒き戻し、乱数が気にくわなければ巻き戻しというのを何千回もくりかえすわけです。
ゲームのデータ自体はまったくいじらないことがルールなので、理論上は実機でもやれるはずという。
一度やってみると、すさまじいめんどくささに呆れる(笑)。
で、そのTAS動画でWizardryが先月くらいに出てて、これがおもしろかったので↓。
2008.08.31 00:56 kamata :
ニコ堂のアカウントが無いからまだ見れにゃい……あとで誰かに頼まないと。
解説読むと村正1本取って切る作戦っぽいですが、普通に訓練場で忍者3人作った方が最速なのではと思うのですがどうでしょう。繰り返し数は10倍ぐらい増えそうですが。
2008.08.31 01:04 kamata :
今気が付いたんですが、Wizardryの処理は基本的に何でも独立事象の成功率5%~95%で、絶対成功/失敗の要素は滅多に無いのでTAS向きのゲーム(?)ではありますね。