遊星ゲームズ
FrontPage | RSS


フィーヴァードリーム
 読書

フィーヴァードリーム
ジョージ・R・R・マーティン 増田まもる訳 創元推理文庫

2003.4.19 てらしま

amazon
 これは面白いっすよ。
 事故で船を失った蒸気船会社経営者アブナー・マーシュのもとに、ある日奇妙な男が現れる。その男はいった。「わたしの名前はジョシュア・アントン・ヨークです、船長。(略)いずれあなたとは、共同経営者ばかりではなく、友人になりたいと望んでいます」
 ジョシュアはアブナーに莫大な金を出し、巨大な蒸気船フィーヴァードリーム号を建造する。不吉な響きのこの船の上で物語が展開していくわけだが、この部分、ミシシッピの船乗りたちの、粗野な世界が実にいい。
 ところで、実はジョシュアは血を吸わなければ生きてゆけない吸血鬼。「ブラッドマスター」である彼の目的は、呪われた宿命から仲間たちを解放すること。一方、もう一人のブラッドマスターにして悪の化身ダモン・ジュリアンは非道の限りを尽くしつつアブナーたちに迫っていた。
 こうして書いていても「どんな話だよ」と思う。でも読んでいけば、一つ一つの要素がしっかりと計算されていることがわかる。
『明日に向かって撃て!』『華麗なるヒコーキ野郎』日本の作品なら『紅の豚』みたいな、大筋はああいうものだと思えば、間違いではないと思う。荒々しくて、いいかげんで陽気な連中の世界を描き出し、しかし時代が変化していく中で彼らの居場所はなくなっていってしまう。でもあのころは楽しかったなあ、みたいなノスタルジーの話である。
 しかしそこに吸血鬼が絡んでくる。
 船乗りたちが船で競争しているミシシッピ河に、吸血鬼が出てくる。なんかもう大変なとりあわせだ。こりゃいったいどうなるんだろうと思ってしまうと、あとは好奇心に身を任せれば、いつの間にか読み終わっている。
 太古から続く吸血鬼と人間の歴史が明らかにされていったりしながら、しかし物語の軸はあくまでアブナーとジョシュアの二人の関係に置かれる。この二人は種族が違うわけで、わかりあうのはなかなか難しいのだが、壮麗な蒸気船フィーヴァードリームをとおして友情が生まれていく。
 蒸気船や吸血鬼という一つ一つの要素が魅力的で、別々にしたって面白い作品になるはずのものを、全部まとめてしまった。これは勇気ある決断だと思う。この本では、驚いたことにその全部が始めからそこにあったかのよう。
 蒸気船乗りたちの世界を描き、吸血鬼たちの戦いを描き、人間と吸血鬼の友情を描き、変わりゆく時代を描く。でも読んでいる方は、ただ続きが読みたくて読んでいる。だから意識しないのだが、読み終わってみれば、数冊分の満足感があった。
 あとで話を思いかえしてみれば、これは実はすごい小説だったんじゃないかと思えてくる。
 あらすじを書けといわれたら、三つくらいのあらすじを平行で書かなければならないだろう。それなのにそれぞれの話が別にあるわけではなく、どれも同じように魅力的で重要なのだ。「テーマが絞れていない」とか、作品の評ではよく使われる言葉だ。しかしこの本については、それは批判の言葉にならない。反論はこういえばいい。「じゃあつまらなかったわけ?」
 たしかに、メタファーだのなんだのといえばいろんな読み方ができる。そういう深みがあることが、さらに話の魅力を増している。でも私がもっとも気に入っているのは、ただ面白いからというだけで読める、エンターテイメントであったというところだ。


.コメント

フィーヴァードリームを